
『二日限定工房-ディープなアナログ印刷-』は、 関西を拠点に活動する印刷会社さん、イラストレーターの方、フェリシモともに、 大人も子どもも関係なく、参加される方たちがそれぞれにアナログな印刷技術と向き合い、手仕事の面白さ・難しさを体感し、レトロさも味わうことができるイベントです。
印刷は、人が人に考えや想い、願いを伝えるために発展してきました。古くから職人が繋いできた技術、そのために生まれたメンテナンス必須の機械たち。
来場される方はみなさまが職人となり、みんなでインクまみれになって。ひとつのデザインが人の手によって一枚ずつ刷り上がっていくよろこび、楽しさを分かち合い、その面白さと技術を未来に残し、伝えていくお手伝いができればと思います。
二日限りではありますが、工房のランプがそっと灯っている間にどうぞお越しくださいませ。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
◉日時
10/5(土)、6(日)
11:00-17:00
入場無料
◉会場
STAGE FELISSIMO
神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸【KIITO】2F
主催:株式会社フェリシモ
企画制作:合同会社Onice、creative unit DOR
◉EVENT
トークイベント「タナビケとあおむろひろゆきのシルクスクリーン展」
・登壇 |
あおむろひろゆき(イラストレーター・漫画家)、ヤマチタク(タナビケ)
・日時 |
6(日)14:00-15:00
・定員 |
先着30名
今年でVol.4となる【タナビケと100人のシルクスクリーン展】。主催する側だけでなく参加するイラストレーターの視点からも、100人のシルクスクリーン展の魅力について語っていただきます。
・申込 |
※〆切:10/4(金)
◉SHOP
<5(土)>

▽東口和貴子(イラストレーター)
100人のシルクスクリーン展にも参加している東口和貴子さんに、【夢のような似顔絵】を描いてもらいましょう。今回は食欲の秋、【食べ物になれるシリーズ】です。
▽レトロ印刷JAM→
詳細
「シルクスクリーン体験」
クリエイティブな気分になれる「 レトロ印刷JAM 」さんが2日限定でPOP UPショップ開店です。その場で描いたイラストで、誰でも簡単にシルクスクリーン体験ができます!シルクスクリーンキット「SURIMACCA」の販売もあります。
「電解マーキング体験」
電解マーキングでオリジナルのカトラリーを作ろう!電気を使ってスプーンやフォークに好きな柄を印刷します。 道具や素材も用意しているので、手ぶらでお気軽にご参加ください。
小さなお子さまも簡単にできるので、ご家族でもお楽しみいただけます!
▽なにわ活版印刷所
大人気の余白ノートをアレンジして、ハンコのような古い活字をパズルのように組み合わせて表紙を刷り、世界に1冊のマイノートを完成させよう。
▽コウベボーダーズ
神戸の個性派古書店、エメラルドブックス・蚊帳文庫・1003・花森書林・ワールドエンズ・ガーデンによる、印刷にまつわる古書を中心に販売
▽ビッグスマイルコーヒー
チャレンジドによるハンドピックコーヒー豆を使ったハンドドリップコーヒーの販売
▽
こどもフェリシモ
ふわはねehonによるハロウィン絵本読み聞かせと、パスタマシンでプリントする紙版印刷のバッヂ作りワークショップを開催
▽デザイン素材Bar【KATUJI】
タイポグラフィを中心に、自由に使えるデザイン素材やスタンプをご用意。好きにコラージュして版下を作ることができる素材Barが登場予定!(お客様個人で使用するアイテムに限ります)
<6(日)>
▽あおむろひろゆき(イラストレーター)
イラストレーター・漫画家のあおむろひろゆきさんに、似顔絵を描いてもらいましょう。ひとりでも、お友達同士でも、家族でも。その場で製版してオリジナルグッズにも。
「シルクスクリーン体験」
クリエイティブな気分になれる「 レトロ印刷JAM 」さんが2日限定でPOP UPショップ開店です。その場で描いたイラストで、誰でも簡単にシルクスクリーン体験ができます!シルクスクリーンキット「SURIMACCA」の販売もあります。
「電解マーキング体験」
電解マーキングでオリジナルのカトラリーを作ろう!電気を使ってスプーンやフォークに好きな柄を印刷します。 道具や素材も用意しているので、手ぶらでお気軽にご参加ください。
小さなお子さまも簡単にできるので、ご家族でもお楽しみいただけます!
▽なにわ活版印刷所
大人気の余白ノートをアレンジして、ハンコのような古い活字をパズルのように組み合わせて表紙を刷り、世界に1冊のマイノートを完成させよう。
▽コウベボーダーズ
神戸の個性派古書店、エメラルドブックス・蚊帳文庫・1003・花森書林・ワールドエンズ・ガーデンによる、印刷にまつわる古書を中心に販売
▽菓子屋マツリカ
アフタヌーンティーティールーム、フレンチレストラン(製菓)を経て、菓子屋マツリカとして活動をはじめる。店舗は持たず、工房で製作。今回は ドリップ珈琲、自家製シロップドリンクと焼菓子を販売予定。
タイポグラフィを中心に、自由に使えるデザイン素材やスタンプをご用意。好きにコラージュして版下を作ることができる素材Barが登場予定!(お客様個人で使用するアイテムに限ります)